運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-10-17 第119回国会 衆議院 本会議 第3号

また、富士山丸船員引き渡しに対する謝意の問題についてお触れになりましたが、第十八富士山丸問題については、日朝双方立場がございますが、今般、北朝鮮立場から見て人道主義的見地に立って大赦令を実施し、結果として二人の帰国が実現する運びとなったことに対し、人間としての自然な謝意を率直に述べられたものと理解をいたしております。  

海部俊樹

1956-02-14 第24回国会 参議院 外務委員会 第2号

三十年十二月三十一日朝鮮赤十字会中央委員長から日赤津社長あての電文には、これこれの問題は、人道主義的見地に立って在日朝鮮人の問題を解決するため朝鮮の代表を派遣したいという旨の電報がそのころ来ておるわけなんです。そうしますと日本でも朝鮮人の問題を日赤は援助して帰すように、帰りたい者を帰すように援助したいということを日赤の方から申し出ておるわけです。

須藤五郎

1948-11-20 第3回国会 参議院 人事・労働連合委員会 第7号

ところがこのポツダム政令というものは、とにかく皆樣全体の御協賛を得たわけでありませんから、ただ民主主義的見地から皆さんの御協賛を得べく、これを法律化いたした次第でございまして、必ずしも大山さんの御心配のような労働組合の諸賢が全幅的に反対でない、或いは反対の点もあつたにはあるのでありますが、こうなるのは事の本質上から、又客観情勢からも止めを得ないことになつたのではないかと私は考えております。

増田甲子七

1948-06-16 第2回国会 参議院 通信委員会 第13号

併しながら官業たると民業たるとを問わず、苟くも企業性を持つ事業、これはイデオロギー的に題ましても、資本主義或いは社会主義的見地から見ましても、やはり独立採算制を堅持しなければ將來の永遠の事業の発展というものは絶対にないと私は信ずる者であります。一軒の中におきましても、入る出ずる收支の償わないような仕事は永続性がない、これは断言できます。現在ソ連においてさえもそうであります。

齋藤貞次

  • 1